キャンプ 【軽バン車中泊】高反発マットレスでN-VANをベッド化して快適! 私が乗っている軽バンN-VANにGOKUMINの高反発マットレスを敷いて車中泊の眠りをより快適にします。MGRカスタムズさんのN-VAN専用ベッドキットの上にマットレスを敷くだけで車内全体がベッドに変わります。寝返りも打てて快適に眠れます。 2023.03.17 キャンプ
キャンプ 【簡単設営】レクタタープのムササビ張り!車中泊のリビングにも最適 レクタタープをムササビ張りで設営する手順を紹介しています。長方形のレクタタープなら初心者の方でも扱い易く、ムササビ張りなら設営も簡単です。ソロキャンプのテント代わりとして、デイキャンプや車中泊のリビングスペースとしてオススメのタープ設営方法です。 2023.03.17 キャンプ
キャンプ 【検証】”バーゴ”ヘキサゴンウッドストーブとアルストの相性 バーゴのチタニウムヘキサゴンウッドストーブはアルコールストーブの五徳兼風防として相性が良いのかどうか実際に使ってみた感想をまとめています。使用したのはトランギアのアルコールストーブ。結果としては五徳兼風防として十分使えるが安価な代用品もあります。 2023.03.17 キャンプ
キャンプ オイルランタンの芯が落ちてしまったときの対処方と交換方法。 オイルランタンの芯が燃料タンク内に落ちてしまったときの対処方を紹介しています。火力調整ハンドルを回し過ぎて芯が落ちてしまったことはありませんか?芯を拾うための作業手順、必要な道具を説明しています。作業中にホヤのガラスが割れないように十分注意してください。 2023.03.17 キャンプ
キャンプ トランギア アルストとロゴスミニミニKAMADOの相性は良いのか? トランギアのアルコールストーブとロゴスのミニミニKAMADOの相性は良いのか?ミニミニKAMADOにトランギアのアルコールストーブがピッタリサイズ!アルコールストーブと五徳の隙間が推奨されている間隔より数ミリ狭いですがまったく問題なく使用できます。 2023.03.17 キャンプ
キャンプ 【リピート確定!】小川の里オートキャンプ場でのんびり時間 静岡県浜松市天竜区の山間に流れる気田川沿いの"小川の里オートキャンプ場"を紹介しています。川の流れと焚き火を眺めながら贅沢な時間をのんびり過ごせる最高なキャンプ場です。オートキャンプ場ですので荷運びの必要もなく楽チンで施設もキレイなのでオススメです。 2023.03.17 キャンプ
キャンプ 【経済的!】低燃費トヨトミ レインボーストーブはキャンプでも活躍 冬キャンプで使用したトヨトミレインボーストーブの使用感をレビューしています。低燃費で経済的、ストーブの炎がレインボー色に輝き40wの明るさで照明要らず、電子点火方式なのでマッチやライターがなくても着火できるお手軽さでとても使い勝手の良い石油ストーブです。 2023.03.17 キャンプ
キャンプ 【小物で差別化】ハニーウエアの琺瑯ドリップポットがかわいらしい! 今回は富士ホーロー株式会社さんのハニーウエア1.0ドリップポットを紹介しています。琺瑯製の鮮やかでかわいらしいドリップポットで他の方とは一味違うキャンプを楽しんでみませんか。琺瑯製品の長所や短所、取り扱いに気を付けるべき点も一緒に紹介しています。 2023.03.17 キャンプ
キャンプ 【被るのは嫌!】サーカスTC使いがオススメするワンポールテント サーカスTCを2年間愛用している私がキャンプ場で他の方と”被りたくない”方にオススメのワンポールテント、クイックキャンプTCワンポールテントを紹介しています。キャンプ場で他者と被ることは少なく、サーカスTCと比較しても使い勝手、装備、コスパ面で劣ることはありません。 2023.03.17 キャンプ
キャンプ 【焚き火なし】キャンプ中級者の私が焚き火をしなくなった理由! キャンプ中級者の私がキャンプで焚き火をしなくなった理由をまとめています。石油ストーブの利便性、カセットコンロの快適さ、モバイルバッテリーが活躍することが主な理由です。薪割り、キャンプ後の調理器具の煤掃除などキャンプはしたいけれど面倒なことはしたくない方必見です。 2023.03.17 キャンプ