キャンプ 【ホットサンドメーカー】使わず嫌いから1軍キャンプ道具へ昇格! キャンプでも家庭でも人気のホットサンドメーカーの良さをまとめています。幅広い調理レシピとソロキャンプにちょうど良いサイズ感。私が選んだのはお手入れ簡単なアルミニウム合金フッ素樹脂加工のホットサンドメーカー。金物の街燕三条で作られて日本製。 2023.03.17 キャンプ
キャンプ 【超快適】ソロベースEXにオプション品をフルカスタムした結果! 手に入れてから、すっかりお気に入りのテントとして出番の多くなったソロベースEX! もちろん最初は標準装備から使い始め、二股ポール、リフレクター、フロントウォールとバンドックから発売されているオプション品をすべて試しました。 ソ... 2023.03.23 キャンプ
キャンプ ソロベースEXにフロントウォールを取り付けて室内スペースを拡張! バンドックからついに発売されたソロベースEX専用のオプション品フロントウォールを試してきましたのでレビューします。サイズ・カラーとも使い勝手はよく室内スペースが拡張されてとても快適です。少し気になる点もありましたので合わせて紹介しています。 2023.03.28 キャンプ
キャンプ ソロベースEXにGstoveの薪ストーブをインストールして快適に! バンドックソロベースEXに薪ストーブGstove Heat Viewをインストールしました。薪ストーブの圧倒的な暖房能力、ストーブ上での調理、炎のゆらめきで冬キャンプの楽しみが倍増します。ソロベースEXとGstove Heat Viewは相性抜群です。 2023.03.23 キャンプ
キャンプ Gstoveのステンレス製薪ストーブがお手入れ楽々でカッコイイ! キャンプ好きな私にとって薪ストーブは憧れのアイテムのひとつでした。 冬のキャンプを盛り上げてくれる薪ストーブ選びはすごく悩みます。 結果、私が選んだ薪ストーブは「Gstove Heat View(ジーストーブヒートビュー)」で... 2023.03.23 キャンプ
キャンプ ニューアルパカストーブ反射板。自作よりも大型風防で問題解決! ニューアルパカストーブをはじめとする対流式石油ストーブの反射板として大型風防を設置すると簡単に問題解決します。反射板を自作する手間はかかりませんし、ストーブの種類を選ばず屋外でも安全に石油ストーブを使用出来ます。もちろん焚き火風防としても使用可能。 2023.03.17 キャンプ
キャンプ 【相性抜群】ソロベースEX×スゴイッスでロースタイルキャンプ完成 バンドックソロベースEXとDODスゴイッスの相性を紹介しています。ソロベースEXはロースタイルキャンプになりますので高さ調節であぐらスタイルに出来るスゴイッスとの相性は抜群です。またスゴイッスはソロベースEX以外のテントでも幅広く活躍します。 2023.03.17 キャンプ
キャンプ 【石神の里】浜松市天竜区の川原・林間どちらも楽しめるキャンプ場 静岡県浜松市天竜区にある石神の里キャンプ場を紹介しています。川原サイトと林間サイトのどちらも楽しめる野営感たっぷりのキャンプ場です。目の前には阿多古川が流れていて静かで自然を満喫できる贅沢な石神の里キャンプ場はソロキャンパーにおすすめです。 2023.03.17 キャンプ
キャンプ ソロベースEXのグランドシートとしてもODグリーンシートは有用! ソロベースEXのグランドシートとしてODグリーンシート#3000を紹介しています。安価で手に入り、用途も多岐にわたるので1枚持っていても邪魔にはなりません。荷物置き場として、荷物を雨や結露から守るカバーとして、また工夫次第でタープとして使用できます。 2023.03.23 キャンプ
キャンプ 【重要】フュアーハンドのパッキンを交換してオイル漏れを防ぐ! フュアーハンドオイルランタンの燃料給油口ゴムパッキン交換方法をご紹介しています。ゴムパッキンを交換するだけで持ち運び時のオイル漏れを防ぐことができますので、フュアーハンドオイルランタンを手に入れたらやっておきたい作業です。 2023.03.17 キャンプ