キャンプ

キャンプ キャンプ
キャンプ

買ったけど使わなくなったキャンプ道具~乾電池式LEDランタン編~

キャンプで使うLEDランタン。乾電池式のLEDランタンを使わなくなったのでその理由を紹介しています。より利便性の高い充電式LEDランタンとモバイルバッテリーの組み合わせが現状私にとっての快適に使える組み合わせです。
キャンプ

買ったけど使わなくなったキャンプ道具~キャリーワゴン編~

買ったけど使わなくなったキャンプ道具、買ったけど使わなかったキャンプ道具みなさんもありませんか?私にもいくつかありますがその中で一番持て余している物がキャリーワゴンです。キャリーワゴンが使いづらいわけではなくてキャリーワゴンを使うシーンが少ないのです。
キャンプ

【注意】TC素材のテントでも火の粉で穴があきます!

先日のキャンプで薪ストーブの煙突から排出された火の粉によってTC素材のテントに穴があきました。TC素材のテントでも絶対に安心できるわけではありません。テントに火の粉が当たらない対策を考え、安全を確保した上で薪ストーブを楽しみましょう。
キャンプ

キャンプでもゴミはゴミ箱へ!野生動物対策にも効果あり。

キャンプ中にゴミの管理・分別をするのに便利なトラッシュボックスを紹介しています。トラッシュボックスを使えばゴミの分別も簡単ですし、野生動物にゴミを荒らされる心配もありません。また工夫次第でいろいろな使い方ができるのであれば便利なアイテムです。
キャンプ

ペグハンマーは【村の鍛冶屋】にしました。使いやすさを求めて!

村の鍛冶屋のペグハンマー「エリッゼステークアルティメットハンマー」のレビューをしています。丈夫、パワー、使いやすさすべてを兼ねそろえたとても満足度の高いペグハンマーです。日本一の金物の街、新潟県三条市で作られた高級ペグハンマーをチェックしてみて下さい。
キャンプ

【焚き火】薪に素早く安定して着火させる方法!もう火おこしで悩まない

キャンプで焚き火をするときなかなか火が点かなくてお困りではありませんか?簡単に素早く安定して火おこしするためのオススメアイテムを紹介しています。FIRE LIGHTERS(ファイアーライターズ)とマッチ+べスターの組み合わせです。初心者でも安心です。
キャンプ

【薪ストーブ】煙突抜けず困ってませんか?簡単な解決方法あります。

キャンプ用薪ストーブの煙突が抜けなくなった時の解決方法をしょうかいしています。煙突の継ぎ目に防錆・潤滑剤のKURE5-56をシュッと吹きかけ浸透したら回しながら引っ張ると、煙突を簡単に抜くことができます。薪ストーブのケースにKURE5-56を忍ばせておくと便利です。
キャンプ

Amazonおすすめの充電式LEDランタンが本当に良いものだった!

Amazonおすすめの充電式LEDランタンを紹介しています。5200mAhのリチウムバッテリー内蔵のLEDランタンは単なる照明だけでなくモバイルバッテリーとしても使用することができます。ランタン、モバイルバッテリー以外にも細かな機能が充実しています。
キャンプ

ソロキャンプのBGMにラジオはいかが?キャンプがもっと楽しくなる!

キャンプ中のBGMとしてラジオをおすすめしています。レトロな雰囲気でオシャレなポータブルラジオやスマホの無料アプリを使って誰でも簡単にラジオを聞くことができます。ラジオを流しておくだけでキャンプの満足度がより一層高いものになりますよ。
キャンプ

【お買い得!】焚き火テーブルを買うならキャンピングムーン!

キャンピングムーンの焚き火テーブルを紹介しています。有名アウトドアメーカーも同じ仕様の焚き火テーブルを販売していますがキャンピングムーンの焚き火台はかなりお得に手に入れることができます。専用収納バッグも付属していて安価だけどクオリティの高いアイテムです!
タイトルとURLをコピーしました