ソロキャンプにラジオ⁉おすすめの番組はコミュニティ放送

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。

せっかくキャンプに来たのだから自然の音を満喫したいという感情は私にもよくわかります。

一方で、ちょっと退屈な時間があることも否定できません。

キャンプ中、なにをして過ごしますか?

私はキャンプに必ず1冊本を持って行きますが、最近のお気に入りは本よりも「ラジオ」です。

なかでもおすすめの番組はコミュニティ放送。

是非、ラジオの良さを知って頂ければと思います。

スポンサーリンク
目次

私の使っているラジオ紹介

私が使っているラジオはGelielimというメーカーのポータブルラジオ(RX-BT169S)です。

昭和を感じさせるレトロな雰囲気が気に入って購入しました。

性能は申し分なく高感度ラジオではないもののFM/AM/SWの3バンドラジオで、USBメモリやSDカードから音楽再生も可能です。

イヤホンジャックはありませんので、周囲に迷惑をかけない程度の音量で楽しみます。

電池は充電式でモバイルバッテリーからUSB充電コードで充電可能。

またソーラーパネルも付いているので太陽光充電もできます。

単1電池2本でも動作するのでモバイルバッテリーがない、曇っているなんて日でも安心して使えます。

簡易LEDライトも側面についているのでキャンプ中夜間の移動時でも役に立ちます。

ポータブルラジオは見た目がオシャレなものも多くラインナップされていますので、自分のキャンプギアに合わせてお気に入りを見つけるのも楽しいですね。

ラジオは誰でも簡単に聞ける

私はポータブルラジオを使っていますが、みなさんお手持ちのスマホを使えば無料アプリで誰でも簡単にラジオを聞くことができます。

有名なのは「radiko」というアプリですね。

アプリならポータブルラジオのようにチューニングをする必要もないので素早く簡単に好きなチャンネルに合わせられます。

おすすめはコミュニティ放送

キー局、ローカル局のような規模の大きなラジオ放送ももちろん面白いですが、私が好きなのはコミュニティ放送です。

地域密着型の放送局ですね。

先日、愛知県田原市のほうべの森キャンプ場を利用した際はFM豊橋(やしの実FM)をずっと聞いていました。

地元の人間でも知らない情報や、地域で行われたイベントの様子など紹介されるのでとても面白いです。

ボーっと聞き流すだけ

ラジオの良いところはボーっと聞き流すだけで情報が入ってくるところ。

キャンプ中、テント設営しながらでも料理をしながらでも食事をしながらでもなんでも良い。

勝手に新しい情報をしゃべりかけてくれるのでラジオが流れていれば退屈することはまずありません。

ラジオでキャンプがより楽しくなった

私にとって何もしない贅沢な時間を過ごすのがキャンプで醍醐味です。

美しい景色を眺める、自然の音に耳を傾ける、季節の移り変わりを感じる。

それだけでも十分楽しいですが、そこにラジオで地域の情報が入ってくるとより満足度が上がります。

ラジオは誰でも簡単に聞くことができるツールですので是非一度試してみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次