これまでペグハンマー選びにはあまりこだわりをもっておらず、低価格でペグを打てるハンマーならどれでもいいと思っていました。
しかし、この度【村の鍛冶屋】の高級ペグハンマーを手に入れました。
正式名称は「エリッゼステークアルティメットハンマー」です。
購入するにあたって考慮したポイントは
- 頑丈で長く使えるもの
- 重量・パワー
- ペグの抜き易さ
以上の3点です。
実際に使用しての満足度は★★★★★5.0です。
それでは詳細を紹介します。
頑丈で長く使えるもの
今回ペグハンマーを新調した背景には、これまで使っていたペグハンマーが折れたことにありました。
ペグハンマーが無いとテント設営でかなり困ります。
そこで頑丈で長く使えるものを手にしたいと思い辿り着いたのが【村の鍛冶屋】エリッゼステークアルティメットハンマーです。
ちなみに私が購入したのはショートタイプ。
ハンマーの柄の長さが通常タイプ(全長303㎜)とショートタイプ(全長230㎜)の2パターンあります。
重厚感のあるボディ+ヘッド部分。
しっかりした太さの天然木製ハンドルは握り易いようにカーブしていてペグを打ち易い設計です。
日本一の金物の街、新潟県三条市で作られたペグハンマーは安心して使うことができます。
重量・パワー
キャンプ場によって地面の硬さが様々です。
硬い地面にもしっかりペグを打ち込むにはペグハンマーにパワーが必要です。
エリッゼステークアルティメットハンマーは通常柄タイプで重量570g、ショートタイプで重量547g。
握った感じもずっしり重く期待通りのパワーでした。
ショートタイプで十分なパワーが発揮されるのか疑問を持たれる方もいると思いますが、ショートタイプでも十分なパワーが出せると断言できます。
一打一打が強力な打撃です。
ペグの抜き易さ
ペグハンマーにはペグ抜きの機能が付いてないと意味がありませんね。
エリッゼステークアルティメットハンマーはヘッドのの反対側がペグ抜きになっています。
ペグに引っかけるフックとペグを通す穴があるので、使っているペグの形状に合わせて使い分ければOKです。
選べる4パターン
【村の鍛冶屋】エリッゼステークアルティメットハンマーはボディ2パターン+ヘッド2パターンの計4パターンから選択することができます。
ボディはカチオン塗装(黒)かクロームメッキ塗装(シルバー)。
ヘッドは真鍮かステンレス。
ヘッドは真鍮よりステンレスの方が若干硬いようですが使用感に大きな変化はないようなので、好みのパターンを選びましょう。
ヘッド部分はあとから買い増しして交換できます。
私はクロームメッキ+ステンレスヘッドにしました。
欠点はないの?
ペグハンマーについては現状欠点らしいところは見当たりません。
購入に際しては人気で品薄なのか在庫切れで商品が買えないということがあります。
とくに通常柄パターンは購入できる機会が少ないように感じますので、購入を検討していて販売しているのを確認したら買いかもしれませんね。
私も購入前は通常柄を求めていましたが、購入機会に巡り合えなかったのでショートタイプにしました。
今ではショートタイプにして良かったと満足しています。
ショートタイプもパターンによっては品切れの可能性があります。
私は好きなパターンを購入できましたが、販売サイトを見ていると真鍮ヘッドは品薄になっていることがあります。
ペグハンマーのなかでは価格が高い商品になりますが、長く使えることを考えると低コスパだと思います。
木製の柄に破損があった場合も修理対応(有料)してもらえるようです。
余談
以前使っていたペグハンマーは比較的安価で購入できる高炭素鋼アルミ製のものです。
年間25泊程度のキャンプ回数ですが購入して1年経たないうちにヘッドが折れてしまいました。
私の使い方が悪かったのか、たまたま耐久性の低いものに当たったのか、そもそも素材がよくなかったのか原因はわかりません。
ただし、高炭素鋼アルミ製のペグハンマーが折れた経験をした私は「次は丈夫なものを」と思い【村の鍛冶屋】エリッゼステークアルティメットハンマー購入するに至りました。
とても満足できるペグハンマーでした。
コメント